2nd Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education
テーマ
ヘルシーセッティングのエンパワーメント(Empowerment for Healthy Settings)
日時
2012年5月4,5,6日 台湾・台北市
共同演者としてPoster上で参加しています。筆頭演者から送られてきた最初のVersionです。さて、Inoue Methods作成者はどこにコメントしたでしょうか?
*筆頭演者の了解済み

Poster version 1
校閲・チェックを依頼されてきた当初のPoster原稿です。
筆頭演者が作成していますが、Posterの作成経験があるなとわかりますね。院生のお手本にしたいですね^^

Poster version 1' with comments and editing
コメント内容まではうまく記載できませんが、想像下さい。文章も変わっているところがあります。
ちなみに以下がコメント内容です。
F1 興味がないのに禁煙した?Freerider, 2012/04/30
F2 平均は?Freerider, 2012/04/30
F3 Fig 1ですが、1-3 monthsという表現が適切と思います。Freerider, 2012/04/30
F4 タイトルにImprovementとしておけば、項目がシンプルになります。Freerider, 2012/05/06
F5 これ、図になっているので編集できませんが、項目はもっとわかりやすいほうがいいです。例えば、Intraoral improvementencourages quit smoking.Freerider, 2012/04/30
F6 依存までは言えますか?Freerider, 2012/04/30